40代でアーリーリタイアしたブログ

20年強のサラリーマン生活を止め、2017年8月からセミリタイア(アーリーリタイア)を始めました。退職する少し前の時期から、退職に向けての心境などを書いてきました。

退職後の手続き

セミリタイア配当金生活者の確定申告

セミリタイアといいつつ、今は全く仕事をしていないので無職の状態。 仕事を辞めてから1年以上経ったので、今回が初めての「給与所得なし」状態での確定申告である。 この状態で確定申告がどうなるのか、さっそくやってみた。 結論から言うと、総合課税と申…

1回目の失業保険の給付

ハローワークに行き、失業の認定をしてもらった後、3ヶ月の給付制限の期間を終え、2回目の失業認定日に先日行ってきた。 1回目の失業認定日の窓口での相談と、その後職業訓練の説明会に行ったので、2回の活動はクリア。無事失業認定された。 その後また窓口…

コンビニでの印刷サービス

さて我が家にはプリンターがない。 10年前くらいはプリンターを持っていたが、年賀状を印刷しなくなって捨てた。 働いている間は会社のプリンターを借用して印刷などしていたが、会社を辞めるとできなくなる。そこでコンビニの印刷サービスを活用する。 1.文…

退職後約2ヶ月経過:日々の生活と手続きなど

さて、退職後約2ヶ月が経過した。 最近のことを書いてみよう。 1.日々の生活 日々何をしているのかと言うと、週のうち2日くらいは街ぶらをしている。 見知らぬ駅で降り適当に歩く、だとあまりに目的がなさ過ぎるので、まぁ寺社を目印にして歩く。どこの街で…

国民年金と健康保険の手続き

さて、正式な退職日を過ぎて、会社から退職証明書が、健康保険組合から健康保険喪失・削除証明書が送られてきた。 健康保険は退職日に健康保険の任意継続の申請書を出しておいた。 1.国民年金 以前に扶養かどうか確認した時から検討はできていないのだが、第…

株式移管の完了

以前に持ち株会で持っていた株式の移管手続きをしていたのだが、ようやく今日移管先の口座への移管が完了したと連絡がきた。 移管手続きの書類を送ってから1週間ちょっとで完了した。ひとまず安心である。これで一元管理できる。 gongon77.hatenadiary.jp

扶養になるか否か(所得税、国民年金)

さて、退職してしばらく無職となる。 一方、妻はフルタイムで働いている。 そこで自分が妻の扶養となり得るのかを確認しておく。これによって手続きもいろいろ変わるからである。 前提条件として、自分は無職になるが、配当収入が年間150万程度発生する見込…

持ち株の口座移管

会社で持ち株会をやっていたのだが、最終出社日の時点で持ち株の単位株分が証券口座に移管されてきた。 この証券口座は会社指定のもので普段使っていないので、さっそくメインの楽天証券への移管手続きをする。 まず、楽天証券のページで株式移管の手続きを…